« 2014年4月 | メイン | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月30日 (金)

ボランティアポイントでみんなで遊ぼう!?

Dsc01813

 福山小学校では,毎朝ボランティアを実施しています。総務・体育委員会の子どもたちが作業内容を放送で伝え,全校で取り組んでいます。作業内容は,その時期に合わせ,草取りだったり落ち葉ひろいだったり,子どもたちが学校の様子を見て決めてくれます。

 放送があると,かけ足運動を終えた子どもたちがボランティアに取りかかります。ボランティアに参加した子どもたちの人数を,委員会の子どもたちが集計をしてくれます。これがボランティアポイントです。そして,ボランティアポイントが溜まると,全校で遊ぶことができます。

給食時間に,「今日はボランティアポイントが溜まったので,全校で遊びます。」と放送が流れると,どの学級からも「やったー」と大きな歓声が上がります。そして,子どもたちは一生懸命に給食を食べます。みんなで遊ぶ日に遅れたくないからです。

 今回は,だるまさんがころんだとけいどろをしました。みんな汗びっしょりになって,走り回りました。楽しかったようです。また,ボランティアを頑張ってみんなで遊べるといいですね。

 5・6年生のみんなの頑張りで,楽しく学校生活が送れることに,みんなで感謝したいですね。

2014年5月29日 (木)

1年生を迎える会

Dsc01781

Dsc01782

 一年生を迎える会がありました。総務・体育委員会の子どもたちを中心に企画・運営,5・6年生も全員協力して会を進めてくれました。

 最初に1年生が自己紹介をしましたが,堂々ととっても上手にできていました。

 次にレクリエーションです。あつあつカップルボール運びゲームでは,ソフトバレーボールを二人組のほっぺではさみ,手をつないでボールを運びました。友だちとの距離がぐっと縮まったように感じました。また伝言ゲームでは,伝言が全く伝わらないチームもあり,みんな笑顔になりました。

 みんなレクリエーションを楽しんだのですが,実は点数がつけられていて,優勝はB班でした。

 学校に慣れてきた1年生たち。そして,立派に会を進めてくれた5・6年生。これからもみんな仲良く,協力して福山小学校を楽しい学校にしていきます。

2014年5月28日 (水)

日曜参観日

Dsc01773

 日曜参観がありました。この日は授業参観と親子ふれあい活動が行われました。授業参観では,各教室で様々な授業が行われました。親子ふれあい活動では,講師の先生をお招きしてエクササイズをしました。ヒップホップダンスを親しみやすいようにエクササイズにした内容でした。子どもたちはノリノリで楽しんでいましたが,教員も含め大人たちは,その運動量についていくのがやっとという方も多かったのではないでしょうか?でも,久しぶりの運動と親子でのふれあいで充実した時間を過ごすことができました。

 エクササイズのあとは,家族で昼食タイム。思い思いの場所で楽しそうにお弁当を食べていました。

2014年5月27日 (火)

赤十字の結団式

Dsc01746

 赤十字の結団式が児童集会で行われました。福山小学校では,赤十字の活動を行っています。活動内容は,ボランティアや奉仕作業,ペットボトルキャップ集めなど様々です。

 結団式では,新年度の気持ちを新たにするとともに,新しくメンバーになった1年生にピンバッジを贈りました。

 今年度も,みんなで力を合わせてがんばりましょう。

2014年5月25日 (日)

ヒラメの放流

Dsc01770

Dsc01771

 おはようございます。今日は日曜参観日です。日曜日ですが,子どもたちの元気な声が学校に響いています。

 さて,ヒラメの放流がありました。昨年度に引き続き,今年度も福山港で放流をさせていただきました。放流する前の説明では,ヒラメは2~3年経つと座布団ぐらいになるということを聞いた子どもたち。ヒラメ=座布団の大きさという図式がうまくつながらなかったらしく,頭の中に???が浮かんでいる子どもが,たくさんいるようでした。

 ヒラメの赤ちゃんは小さなバケツに分けてもらって放流しました。ちょっと触ってみると,「ヌルヌル」「プニョプニョ」と様々な言葉で表現していました。そして,「元気でね。」「大きくなってね。」と声をかけながら放流しました。

 放流の翌日のことです。「自分たちが食べるために放流したと思うと,少し悲しいです。」という内容の日記が書かれていました。きっと,命を大切にすることと,自分たちが命をいただいているということの間で,いろいろと考えたのだと思います。放流体験から,命について考えることができたのですね。

2014年5月23日 (金)

交通安全教室

Dsc01760_2 交通安全教室がありました。今年度は,毎年ご指導いただいている霧島市からだけでなく,鹿児島県のひまわり号もやってきてくれました。衝突実験などもあると聞いていたのですが・・・,残念ながら雨。

 そこで,室内で行うことになりました。交通安全についての映像を見たり,分かりやすい説明を聞いたりしました。また,室内で,実際に横断歩道のわたり方をやってみることもできました。とても充実した体験になりました。

 みなさん,今日の学習を十分に生かして安全に気を付けて,登下校しましょう。

続きを読む »

2014年5月22日 (木)

春の一日遠足

Dsc01718

 5・6年生が修学旅行から帰ってきて,お休みの日。4年生までの子どもたちは春の一日遠足に行きました。行先は,科学館と吉野公園。お天気が心配でしたが,よく晴れてくれました。

 科学館では,子どもたちの興味・関心が大爆発。展示してあるものを一つ一つ興味深げに観察したり体験したりしていました。吉野公園では,おやつを食べるのもそこそこに,たくさんある遊具を使って思いっきり遊んでいました。

 みんなで楽しい遠足となりました。

2014年5月21日 (水)

修学旅行

Dsc00030

Dsc00136_2 先週,5・6年生が修学旅行に行きました。行先は熊本方面です。しっかりと準備を整えて臨んだ修学旅行。子どもたちは充実した2日間を送ったようです。遊園地では,乗り物に乗ったり自分たちで昼食をとったりととても楽しかったようです。

 学校へ帰ってきたときには,とても疲れている様子でした。全力で楽しんだんですね。でも,翌週に楽しかった旅行のお話をたくさん聞かせてくれました。そして,1年生から4年生全員にお土産を買ってきてくれました。やさしい5・6年生です。

 学んだことを生かして,これからますます学校のリーダーとして頑張ってくれることでしょう。

2014年5月20日 (火)

児童集会

Dsc01744

Dsc01745

 児童集会がありました。今回は3・4年生の発表です。3・4年生は,日ごろ練習している長縄とびを披露してくれました。目標は,決めた時間内に80回でした。リズムよく次から次へと跳んでいく子どもたち。結果,190回を超える記録を達成しました。

2014年5月15日 (木)

ぼうしをかぶってみよう

Dsc01682

 図工の学習でぼうしを作りました。みんなでハイポーズ。パーティーみたいな感じがします。

 基本的な帽子の形は2種類。その帽子に,一人一人が考えて飾り付けをしました。なかには,帽子に髪の毛までつけておしゃれにしている子どももいました。みんな似合っています。

最近のコメント

Powered by Six Apart