昼休み
2学期が始まり,初めての給食・昼休み時間。
給食時間は,新型コロナウイルス感染症対策のため,黙食・無言での歯みがきなど,静かに過ごしました。
昼休み時間は,外で「ダブルダッチ」や「ブランコ」など,思い思いに楽しんでいました。
やはり,子供たちがいる学校はいいですね。
2学期が始まり,初めての給食・昼休み時間。
給食時間は,新型コロナウイルス感染症対策のため,黙食・無言での歯みがきなど,静かに過ごしました。
昼休み時間は,外で「ダブルダッチ」や「ブランコ」など,思い思いに楽しんでいました。
やはり,子供たちがいる学校はいいですね。
鹿児島県内では,分散登校や時差登校を実施している学校もありますが,福山小学校では,全校児童10名ということで,通常通りの登校となりました。
しかし,玄関前での検温や健康観察や,こまめな手洗い・消毒,換気などの感染症対策を講じながら,子供たちが安心して学ぶことができるようにしていきます。
さて,本日の始業式は,身体的距離を保ちながら,できる限り短時間で実施しました。校長先生のお話をしっかりと聞く姿から,2学期に向けてのやる気を感じることができました。
1学期の終業式が行われました。
長い夏休みを前に,1学期にがんばったことや夏休みの目標を,
2年生と4年生の代表児童が発表してくれました。
明日からの夏休み。
病気や事故だけには気をつけて,楽しく過ごしましょう。
梅雨が明け,日差しが夏を感じさせるようになってきました。
今年度,春から取り組んでいる「人権の花運動」のヒマワリが,花を咲かせました。
春に種をまき,草取りや水かけなど,お世話をしてきました。
すべてのヒマワリの花が咲くのが楽しみです。
今日は,1学期の委員会活動を振り返る,反省の時間でした。
2つの委員会とも,自分たちの活動の良かったところや改善すべきところを出し合いながら,2学期の活動に向けて話し合いをしていました。
朝の活動で「全校朝会」が行われました。
今日のお話は,福山小学校が来年度「創立150周年」を迎えるお話でした。
150年前がどのような時代であったかのお話や,福沢諭吉の「学問ノススメ」のお話でした。
最近のコメント